クラウン製靴のオールソール修理
前回のお客様より新たに修理のご依頼を頂きました。
今回は、クラウン製靴のオールソール修理です。
ステッチダウン製法ですが、ウェルトがついていました。
このウェルトが劣化のため、ぷつぷつ切れてしまうので、ご相談の上、取り除く事にしました。
ウェルトを取り除くと所々、革に亀裂が入っていたため、裏に伸び止めテープをはって対処しました。
また、立体的な中敷きの裏に溝があり、そこに中底に取り付けられたシャンクがおさまるような作りになっていました。
中底は、交換しましたが、立体的な中敷きは、剥がしてそのまま利用しました。
ステッチダウンは、手縫いで仕上げ、Vibram#2060でオールソールしました。私もレッドウィングをこのソールにカスタムして履いていますが、クッション性があり、軽くて気に入っています。
最後に磨きました。