リーガル( REGAL)811rのオールソール修理

こちらのリーガル811rは、オールソール修理とつま先のキズ補修のご依頼を頂きました。

before

after

before

after

after

ウェルトを交換し、TOPYオールソールスムースとコンチネンタルプリマスでオールソールしました。
TOPYオールソールスムースは、表面が程よくマットな質感です。
コンチネンタルプリマスは、ドイツの高級ゴムメーカーのリフトで粘り気があり、グリップ力に優れています。

before

after

キズ補修は、キズの部分をヤスリで削ってならしてから補色しますので、深いキズの場合、削りすぎると革が薄くなってしまうため、完全には削れません。
なので、多少キズ跡は残ります。

特にガラスレザーは、表面の樹脂加工を削り取ってしまうと下の革の部分との段差がはっきりしがちなので、大胆に削れませんが、以前よりは、キズが目立たなくなったのではないでしょうか。

after

5,500円以上の靴修理をご依頼頂いた場合、お預かりした分の靴磨きは無料でおこないます。

今回のガラスレザーは、サフィールユニバーサルレザーローションとサフィールコードバンクリームを使いましたが、サフィールの”革靴・革製品のお手入れに関する情報発信サイト”を見るとタラゴのセルフシャインリキッドを使うと、クリームがのりにくいガラスレザーでも定着してくれるそうです。

実際にこちらも使ってみましたが、確かにきちんと定着するし、磨くと艶もでます。
ちなみにどれを使ったとしても、次のお手入れをする時は、古いクリームなどをきちんと取り除いてからクリームやリキッドをつけないと、厚塗りになってひび割れが起きたりしますのでご注意を。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

hachiwan

福島県いわき市/靴修理・カスタム・中敷調整/SAPHIR・TARRAGOのシューケアグッズ取り扱いあり/無店舗のため靴はお送り頂きます/お問い合わせは、靴の画像を添付の上、info@hachiwan.netにメールでお問合せください。

おすすめ