腰裏(すべり)修理

靴底の修理は、みなさん御存知だと思いますが、靴底から上の部分の修理って、
意外とわからないのではないでしょうか?
靴の内側の足の踵があたる部分を、腰裏とかすべりと言います。
この部分、ながく履いていると、踵がすれて革が薄くなってしまったり、
破れてしまったりします。
そんな時、新しい革を上から接着し、靴のふちをミシン掛けする修理で
ご対応できます。


Before)まだ穴はあいていませんが、薄くなっている部分があります。


After)新しく革を接着し、ふちをミシン掛けしました。


After)腰裏修理は、片足だけですと、両足で見た目が変わってしまいますので
基本的に両足修理で承っております。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

hachiwan

福島県いわき市/靴修理・カスタム・中敷調整/SAPHIR・TARRAGOのシューケアグッズ取り扱いあり/無店舗のため靴はお送り頂きます/お問い合わせは、靴の画像を添付の上、info@hachiwan.netにメールでお問合せください。

おすすめ