UGGモカシンのつま先革切れ

他県に住む友人からの依頼で、モカシンのつま先修理をしました。

両つま先が擦り切れてしまったそうです。

 

同系色の革を当てました。

靴底が、靴本体より内側に入っていると、歩く時どうしてもつま先を擦ってしまうので、極力擦らないように、靴底をきわまで延長するような修理もできます。

靴底修理につきましては、過去のツイートをご覧ください。https://twitter.com/_81_/status/995219491259793408

使用する底材は、靴に合わせてご提案させて頂きます。

最後に、お手入れ方法をお問合せ頂くことがあるので書きます。

私がしているお手入れは、とにかく脱いだらブラッシングして砂埃を落としています。そして、革に栄養も与えてくれる防水スプレーをします。

汚れを落とす時は、専用の消しゴムやクリーナーで、色褪せてきた時は、専用の補色液を使います。

基本的にクリーニングは行っておりませんが、お手入れグッズの販売(取り寄せ)はしていますので、ブラシ、防水スプレー、クリーナーなど、何かお探しでしたらお問合せください。

UGGスエードの補色

UGGのつま先修理と糸ほつれ縫い

UGGムートンブーツの革切れ修理

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

hachiwan

福島県いわき市/靴修理・カスタム・中敷調整/SAPHIR・TARRAGOのシューケアグッズ取り扱いあり/無店舗のため靴はお送り頂きます/お問い合わせは、靴の画像を添付の上、info@hachiwan.netにメールでお問合せください。

おすすめ